SSブログ

ピンポン [日々の暮らし]

朝のウォーキングをしている際、思いついたことを
すぐに書き留められるよう、メモ用紙とペンを持参して
自宅を出発しています。目の前に繰り広げられる景色を見て
感じた事や授業ネタ、やることリストなどをここに
書きながら歩いているのですね。

先日、一戸建ての前を通りがかった際に目に入ってきたのが
「チャイム」です。今はインターホンと言いますよね。
これで色々と思い出したことがありました。

イギリスで暮らしていた幼少期のころのこと。

当時暮らしていた家にはインターホンがありませんでした。
来宅者はノックして呼び出していたのですね。
家族3人が住むには大きな一軒家だったので、
よく両親も来宅者の気配に気づいていたなと思います。

当時の私はまだ小学生でしたので、
両親不在のときは基本的に「居留守」を使っていました。
でも長いことずっとノックし続ける来宅者もおり、
子ども心に怖かったですね。2階の自室からは
玄関の外が見下ろせるのですが、レースのカーテン越しに
向こうに気づかれないように覗いていたことを思い出します。

ちなみにイギリスの場合、ドアが家の側、すなわち手前に開くのも、
防犯面でいざというときに家のサイドから閉めやすくするためなのだそうです。

ところでインターホンでもう一つ。

よく小さいお子さんがよそのお宅のインターホンを押して
ダッシュで逃げるイタズラがありますよね。
いわゆる「ピンポンダッシュ」です。英語で何と言うのかしらと
調べたところ、

ding dong ditch

と言うそうです。ding dongは「ピンポン」、ditchは「置き去りにする」
という意味です。なるほどー。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。