SSブログ

NHK「ニュースで英語術」掲載のお知らせ [掲載]

2020年6月4日放送分の翻訳・解説を担当いたしました。
タイトルは「医療関係者へ激励の支援広がる」です。

https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2006/04.html

どうぞよろしくお願いいたします。
コメント(0) 

デバイスも変わる [日々の暮らし]

スマートフォンを手に入れたのが今から1年ほど前のことでした。
ずいぶん遅かったですよね。数年前から周りに「便利だよー」と
言われていたのですが、特に必要性も感じず。
何よりも「新しいものを調達する→慣れるまでに時間がかかる
→その時間がもったいない(勉強時間が削れる)」という思いの
方が強かったのです。

そうした中、通訳仲間から「スマホで単語を調べた方が
電子辞書より断然速い!」と言われたことがありました。
「えぇっ?ホント?」とそのときは半信半疑でしたね。
今持っている電子辞書でも十分昔と比べれば
速くなったと思っていたからです。

ところが実際にスマートフォンを買ってから考えが変わりました。
電子辞書ももちろん便利ですが、スマホの予測入力は非常に速く、
しかも「ついでに」色々と調べることができるのです。
受講生たちには電子辞書を買うようにと伝えてはいるのですが、
これは電子辞書とネット辞書の併用が一番役立つかもと
思うようになりました。こうして時代と共に使うデバイスも変わるのでしょうね。

そう言えば最近の私はラジオを使わなくなりました。
我が家にはBOSEのラジオ(音質が良いタイプ)をリビングに置いて
いるのですが、FMは良いとしてAMは雑音がひどい状況です。
台所には非常時にも使える小型ラジオを置いていますが、
こちらも途中でけたたましい「ピーーーーー」という音が入ってしまいます。
ニュースを聞いている時など、「あぁ、肝心の内容が・・・」
ということもしばしです。しかも雑音大はNHKのAM放送のみ・・・。

よって最近はスマートフォンのNHKアプリ「らじるらじる」を
もっぱら使っています。これなら雑音も入らず、クリアに聴けます。

将来的にはどのようなデバイスが私たちの日常において
使われるようになるのかなと、今から楽しみです。

ちなみにデバイスの英語はdeviceで、deの部分は「ディ」の音に近くなります。
語源は古フランス語のdeviser(分ける)から。
ジーニアス大英和辞典によると「公平な分配には計画、工夫が必要
→計画、工夫」という成り立ちだそうです。あ、ここでは電子辞書が活躍しました!
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。