SSブログ

noteへお引越しします [日々の暮らし]

1か月のブログお休みを経て、noteデビューすることにいたしました。

https://note.com/sanaeinterpreter

これまで沢山お読みいただいたことに感謝しております。

引き続きよろしくお願いいたします!
コメント(0) 

ブログからTwitterへ [日々の暮らし]

久し振りの投稿です。いつもお読みくださりありがとうございます。
1月末からお休みをいただいている間も
ダイレクトメッセージをお寄せ下さった皆様、
ブログ更新をチェックして下さった方々、
本当にありがとうございます。

ブログを開設してからかなりの年月が経ちました。
執筆にあたり、常に自分自身に言い聞かせていたのは、

「毎日必ず1本はアップする」

というものでした。

記事を書くということは私にとり文章修行でした。
また、日ごろ「通訳業」という他者の考えを言語変換する私に
とっては、「自分のイイタイコト」を表明する場がブログでした。

自分で書きながら自分自身が励まされていました。

ブログをきっかけに、新たな出会いや懐かしい再会もありました。
ありがたいことでした。

コミュニケーションの手段は時代とともに変化しています。
デジタル化の到来により、パソコン通信、mixi、Facebookなど、
様々な方法で人とつながることが出来るようになりました。
新しいやり方が多くの人の支持を得る一方、
新たなものが出てくるたびに、人はそちらへ流れていきました。

今、Z世代はFacebookでもTwitterでもなく、Instagramや
Tiktokが主流と聞きます。写真や動画に文章を記載するという
方法が、今の時代に合っているのだと思います。

ブログは長文を書くというメリットがある反面、
忙しい時代を生きる方々にとって、「他者の長文ブログ」を
毎日読むのは大変かと思います。

私自身が何よりも「時間の有限さ」「時間の大切さ」を
日々の仕事やプライベートを通じて感じています。だからこそ、
自分のブログが誰かの時間を削ってはいるまいかと
思うようになったのですね。

それが「ブログお休み」の大きな要素です。

長いことお読みくださったことに深く御礼申し上げます。

今後、私自身が記す「長文」は各連載コラムで綴ってまいります。
引き続きそちらをご愛読いただければ嬉しいです。

一方、日々の雑感については、Twitterにてつぶやいてまいります。
アドレスは、

https://twitter.com/Addington76

です。コラム更新のお知らせや感じたこと、ご紹介したい
素敵なquoteなど、つぶやく予定です。
宜しくお願いいたします。

最後に「語学従事者的ツッコミ」を。

「つぶやく」は英語でmutterまたはgrumbleです。
しかもニュアンスとしては「ブツブツ不平を言う」という
ネガティブな感じ。twitter(鳥のさえずり)を「つぶやく」と
最初に訳した方はスゴイなーと思います!
コメント(0) 

元気にしております! [日々の暮らし]


いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。
1月末より少しお休みをいただいております。
元気にしておりますので、どうかご心配なさいませぬよう。
ハイキャリアやISS、JACIなどのレギュラーコラムは
続けておりますので、よろしくお願いいたします!
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。