SSブログ

巣ごもり中にやってみたいこと(思いつきゆえ順不同) [日々の暮らし]

1.家系図づくり(後世に残すためにも)
2.自分の名前と同じ地名や飲食店名を探す(国内外)
3.面白い動画を探す
4.苔探し(先日コケに関する本を読んだので)
5.パスワードや重要書類の整理(あちこちに分散中。いざというとき家族が困らぬよう)

6.好きな映画を見る(「グレイテスト・ショーマン」を借りてきたことだし)
7.たまった録画を見る(これだけで結構かかるかも)
8.買い物時に少しだけ奮発(普段買わない価格帯のジャムとか。ささやかな贅沢)
9.コンビニで紙新聞の見出し比較(緊急事態宣言翌日は新聞によって大差)
10.中学生用教科書読み直し(基礎知識の見直し。子どもたちのお古を借りる)

仕事の合間にこうしたこともしたいと思案中。
あとは実行あるのみ!
コメント(0) 

明細書であそぶ [日々の暮らし]

最近は電子マネーやクレジットカードなどが
どんどん普及しています。私もついついポイント目当てで
クレジットカードで支払うことが増えてきました。
塵も積もれば山となり。年度の終わりに提示される
ポイントを見ると嬉しくなります。私の場合、
モノを増やしたくないので、ポイント換算はもっぱら
金券や図書カードなどです。

クレジットカードの場合、利用明細書は紙で発行されますが、
最近は銀行ともども資源節約や電子化の波があるからなのか、
ネットで発行というケースも増えています。

私の場合はいまだに紙版を郵送して頂いています。
これは紙版の明細書にペンでチェックを入れ、
家計簿やレシートと照合するためです。メリットは
書き込めることではあるのですが、いかんせん、
送付されるのは1.5か月後。電子版の方が若干
早く総利用額がわかるというメリットがあるようです。

さて、この明細書。実は私にとって楽しみでもあります。
レシートや家計簿、手帳などと照合することで
「そう言えば〇月〇日に△△でこれを買ったっけ」
「この時は京都に旅行中だったんだ。こういう店名だったのね」
という具合に、その当時を思い出せるのですね。

これはクレジットカードの明細書だけではありません。
最近私はSUICAの明細書も定期的に券売機で出力しており、
それを眺めては「思い出追体験ツアー」に浸っています。
書かれているのは日付、利用駅の他、買い物をした際には
「物販」と書かれています。

数字と文字の羅列だけの明細書。
それでも明細書で「あそんで」いると、色々なことが思い出されて楽しくなります。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。