SSブログ

GS [英語]

先日AFNを聞いていた際、珍しい単語を耳にしました。
GSというアルファベット2文字の単語です。
キャスターは"GS job"と言っていました。

軍関係者との会話で出てきましたので、軍事用語のようです。
ネットの辞書でGSを引いたところ、検索結果は沢山!
galvanized steel(亜鉛めっき銅)、gate switch(ゲート・スイッチ)、
group speed(対地速度)からgroup sounds(グループ・サウンズ)
などがあります。しかも軍事関連の言葉は今一つ見つかりません。

そこでグーグルで"GS job military jargon"と入れたところ、
アメリカの軍当局HPが最初にヒットしました。
GSはGeneral Scheduleの略であることが判明。
あとはこのGeneral Scheduleが日本語でどうなっているかです。
アルク英辞郎ではgeneral schedule employee(一般職員)が
見つかりました。

さらに調べてみると、General Scheduleはアメリカの
公務員人事制度であり、給与水準を指すようです。
これでようやく納得しました!

ちなみにscheduleはアメリカ英語の場合「スケジュール」、
イギリス英語は「シェジュール」です。
語源はラテン語scheda(紙片)です。

ところでduleで終わる単語を電子辞書のワイルドカード検索で
調べてみました。module(モジュール)、nodule(小さなこぶ)、
iconodule(聖像崇拝者)、hierodule(神殿に使える奴隷)なども
ありましたね。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。