SSブログ

NHK「ニュースで英語術」掲載のお知らせ [掲載]

以下の放送分の翻訳と解説を担当いたしました。

2021年5月13日「星出さん 国際宇宙ステーション船長に」

https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2105/13.html

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0) 

無意識の習慣 [日々の暮らし]


日頃の生活の中で、「そう言えば無意識にやって
いたかも」というものがあります。
私の場合、「数える」「繰り返す」がそれに
当たります。

「繰り返す」というのは、特にアナウンサー系の
音を聞いた際に行います。通訳訓練で言うところの
シャドーイングです。米軍放送AFNを聞いている時や、
テレビやラジオのニュースを耳にしている時など、
実際に声を出したり、あるいは口パクであったり、
または脳内シャドーイング(それこそシャドーボクシング
みたいですが!)をしているのですね。

おそらくこれは通訳の仕事を始めてから自然に
おこなうようになったのだと思います。特に
英語に関しては、日常生活でずっと話すわけでは
ありません。いざ会議通訳を依頼された場合、
「そう言えば最近英語を話していなかった」となると
現場で苦しむのですよね。

一方、「数える」に関してはどうやら幼少期からの
名残りのようです。私は子どもの頃、新幹線が見える
街に暮らしていました。そこで新幹線が通ると
つい車両を数えていたのです。大人になってからも、
電車が来るとその「カタンカタン」という音と
共に数え始めています。

ちなみに時々見かける貨物列車の場合、
車両がかなーり長くなります。
一方、ずいぶん前に仕事で出かけたアメリカの場合、
貨物鉄道の車両の長いこと長いこと。しかも
踏切があったのですが、まさに開かずの踏切でした。
今、ネットで調べたところ、それこそ60両とか
あるみたいです・・・!

最後にもう一つ。先日乗った都営大江戸線の新宿駅。
電車を降りてから地上に上がるまでをひたすら数えたら
140段ほどありました!

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。