SSブログ

グローバル化 [日々の暮らし]


私が学生の頃、イギリスに旅行した際に小型ラジカセを
持っていったことがあります。まだネットが無い時代ですので、
現地のポップスやロックのラジオ番組を録音するため
だったのですね。

あれから長い年月が流れ、今やネットでイギリスの各ラジオ局を
リアルタイムで聴くことができます。日本が夜の時間帯は
現地がまだ朝。交通情報などが流れてくると本当に
懐かしくなります。

先日、BBC Soundsというサイトを見つけました。
これはBBCが放送しているラジオ局が網羅されています。
私が子どもの頃はRadio1から4まででしたが、
今はものすごい数の局があります。

面白そうと思ってクリックしたのが、
Asian Networkという局です。
インドやパキスタンからの移民がイギリスには多いため、
こうして南アジア出身の人たち向けの放送が
あるのです。

流れてくるのはボリウッド映画に出てくるような音楽。
しかもノンストップです。私がちょうど聴いたのは
Asian Network Certifiedという番組。

https://www.bbc.co.uk/sounds/play/live:bbc_asian_network

いや~、すごいすごい!!大いに楽しめました。
ダンス音楽(番組紹介にはbangerとありました)が
エンドレスに流れてきます。

私がとらえる「グローバル化」ということば。
それは、こうして移民などを受け入れ、共存しながら
相手方の文化を尊重していくことなのですね。

日本は果たしてこれから数十年後、どうなっているでしょうか?
たとえばNHKがBBC同様に日本在住移民向けのラジオ局を
開局しているかどうか、です。

もちろん、今でも他言語のニュースはラジオ第2放送でやっています。でも、
FMや通常のラジオ第1・第2放送のように、デフォルトとして
他の文化に基づく放送をする時代が来るかどうか。
これで、日本の多文化共生やグローバル化も諸外国から
推測されると思うのですね。

個人的にはとても心待ちにしています。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。