SSブログ

「通訳者のひよこたちへ」更新のお知らせ [掲載]


「通訳者のひよこたちへ」第484回がアップされました。
タイトルは「価値観に沿って生きる」、書籍紹介は「文房具語辞典」
(高畑正幸著、誠文堂新光社、2020年)を取り上げています。

https://www.hicareer.jp/inter/hiyoko/20621.html

お時間がございましたらご一読いただければ幸いです。

コメント(0) 

生活動線見直し [日々の暮らし]


あれほど日没が早かったのに、気が付けば夕方6時過ぎでも
まだ明るい状況が続いています。確実に春がやってきて
いるのですよね。先日はものすごい雨でしたが、
その後、月曜日はお天気に恵まれた関東地方です。

気候が良くなると、何となく私は色々と動きたくなります。
ただ、まだコロナが心配ですので、今、熱中しているのは
片付けです。とりわけここ数日、見直しているのが生活動線です。

何の疑いも無しに家の中には物を定位置に置いており、
それが風景の一部と化していました。「でも、本当に
その場所で良いのかな?もっと効率的にならないかしら?」
と考えてみたのですね。

たとえば戸棚や引き出しの中に入れているものも、
もっと取りやすい場所に移せるかもしれません。

先日見直したのはキッチンツールでした。
私はなるべく「用途ごと」に入れるようにしています。
たとえばお菓子作りの道具(小麦粉やベーキングパウダー、
泡立て器、麺棒、お菓子レシピ本など)は
まとめて一つのバスケットに入れて、棚の中に
おさめていました。

でも、小麦粉は普通のお料理でも使う頻度が特に
最近増えています。そのたびに、お菓子バスケットを
ヨッコラショと出していたのですね。
ですので、小麦粉は調味料入れの方へ移しました。

一方、我が家の包丁入れは包丁4本が入りますが、
使用しているのは2本分だけです。キッチンバサミは
引き出しに、ピーラーは別の扉の裏のフックに
かけていたのです。

ネットで調べたところ、包丁入れにキッチンバサミを
さしている方を発見!そこで私も同様にして、
もう一つ余っている包丁入れにS字フックをかけて、
そちらにピーラーをつるしました。これで
「刃物系」は同一個所にまとまったことになります。

ささやかな移動ですが、何だかそれだけで嬉しくなってきました。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。