SSブログ

使うこと、愛でること [日々の暮らし]


自分の掲載誌を処分したり、学生時代に使っていたモノを
手放したりと、このところ色々と自分の持ち物を
見直しています。

参考にしているのはミニマリストさんのブログや片付け関連の
記事です。すべてを取り入れることは、私自身の好みもありますので
出来るわけではないのですが、良さそうな方法はどんどん
実践しています。おかげで自分一人では決断がつかないことも、
そうした記事から大いに刺激を受け、行動に移すことができました。

モノというのは、使ってこそ価値があります。
愛でてあげて初めて命が与えられると言えます。

たとえば我が家の場合、クリスマスツリーやハロウィンの飾りなど、
季節関連の既製品グッズがあります。いずれもよく
出来ており、これまで重宝してきました。

でも、片付けを進めている際に思いがけず発見したのが、
子どもたちが幼い頃に作った工作でした。

お雛様を模して紙コップや紙皿で作ったものや、
自分たちが描いたものなど、結構出てきたのですね。
まだクレヨンも上手に握れない中、作ったことが
わかります。

あれからずいぶん月日が経ちました。飾らずに
作品箱やファイルに入れたままとなっていたのです。
先日片付けをした際、久しぶりに目にすることとなりました。

どのような既製品よりも、私にとってはかけがえのない、
世界に一つしかない一品です。これを目のつかない場所に
入れておくのはあまりにももったいないと思えてきたのですね。
早速飾り、味わうことにしました。

他のモノも同様です。使わないまま視界に入らぬまま
保管されていては、永久に再開できないですよね。
今回の片付けを通じて、改めてモノとの付き合い方を
考えています。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。