SSブログ

NHK「ニュースで英語術」掲載のお知らせ [掲載]


以下の放送分の翻訳と解説を担当いたしました。

2021年9月10日放送「東京五輪で13万食の"食品ロス」

https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2109/10.html

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0) 

「すぐ使える英語表現」更新のお知らせ [掲載]

第255回は take the heat out of ... (~を鎮める)
というフレーズです。

https://www.hicareer.jp/inter/housou/21709.html

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0) 

日本語はムズカシイ [日々の暮らし]


普段何気なく使っている日本語。でもよーく考えてみると
結構難しいなあと思います。日本語学習者に説明できない
自分がいます。

たとえば、「お」をつければ丁寧になりますよね。
茶よりもお茶、菓子よりもお菓子、という具合。
でも「お役所」と言うと何だかネガティブな響きになります。
「お役所仕事」のように。

一方、「お」は女性ことばのような印象ですが、
男性でも「お箸、お皿、お茶碗」と言いますよね。
となると、辞書の見出し語も「箸、皿、茶碗」ではなく、
「お」を付けた状態で調べたくなるのではと思うのです。」

レシピサイトでは「ナス」とあっても、料理番組では
「お茄子」と言っていたり。でも「粉を入れます」は
あっても、「お粉を入れます」と言うと、ファンデーションを
連想してしまいます。

「おしょうゆ」はアリなのに「おみりん」とは言わない。
「お塩」はあっても「お胡椒」は聞かない。

英語の指導は私自身、続けてきたので何とかなりますが、
日本語を教えるのはたぶんハードルが高そうです。

あ、「ハードルが高い」もイディオムですよね。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。