SSブログ

折るのはナゼ? [日々の暮らし]

日経新聞の毎週土曜日別刷りで連載されている
「マナーのツボ」。マナーデザイナーの岩下宣子さんが
様々なトピックをわかりやすく解説しておられます。
1月25日付では箸袋について書かれていました。
その中で興味深い文章に出会いました。

箸袋を折ったり結んだりすることは私自身、日頃から
心がけています。しかし、おしぼりや砂糖の袋も
結んだり折ったりすることが大事なのだそうです。
なるほど~。

「折る」と言えば、以前ヘアサロンに行ったとき、
面白いことに気づきました。お隣の女性が、ヘアサロンで
出されたアメの包み紙を細く折って結んでいたのです。

包装紙を折り結ぶという光景。これが初めてでは
ありませんでした。他の場所でも見かけたのですね
(みなさんも気になるようでしたら探してみてください)。

細長く折って結ぶケースもあれば、小さな正方形になるように
折りたたんであるのも見たことがあります。さらに
小さな鶴が折られていたことも。

うーん、このように無意識に折る、というのは、
やはり折り紙文化から来ているのでしょうか?
何となく手持無沙汰で無意識に折ってしまうとか?
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。