SSブログ

メ?ミ?サ?ザ? [仕事]

何とも妙なタイトルでスミマセン。
電波に声を乗せる仕事をしていると、アクセントや表記に
非常に敏感になります。私が携わるCNNjの場合、
準拠となるのはやはり公共放送であるNHKです。
たとえば固有名詞や要職者の肩書などもNHKが放送で
使っているものを私たちも用いるようにしています。

90年代にロンドンのBBCで勤務し始めたころのこと。
とあるサッカー選手の名前で部内が侃々諤々となりました。
選手名はGonzalezです。

当時はまだ今ほどインターネットが普及していませんでした。
よって、ゴン「ザ」レスなのかゴン「サ」レスなのかで
日本人通訳者も迷ってしまったのです。
サッカーの場合、日本でもファンがいますので、
人の名前を間違ってしまえば失礼に当たります。

「サ?ザ?どっちだろう?」

と先輩方も迷っていたようでした。

ちなみに英語風に発音すれば「ゴンザレス」なのですが、
スペイン語の発音ルールにはzを無声音で発音するというものがあります。
そうなると、この選手がスペイン出身であれば正しくは
「ゴンサレス」となるのですよね。

ちょうど私がBBCに入った直後の出来事であったため、
今でもこの時のことは強烈に覚えています。
以来、たった一文字であってもないがしろにしてはならない
という思いでこの仕事を続けています。

それが体質に染みついてしまったからなのでしょう。
先日ラジオのクラシック番組を聴きながら気になったことがありました。
曲名は「幻想序曲『ロメオとジュリエット』」、
作曲はチャイコフスキーです。

ん??ロメオ?ロ「メ」オ?
ロミオでなかったかしら?

こうなるといてもたってもいられなくなり、即リサーチです。

ネットで新潮文庫のタイトルを調べたところ、
「ロミオとジュリエット」(シェイクスピア作、福田恒存訳)が
見つかりました。こちらはロミオでした。

ということは、チャイコフスキーの曲は「メ」?
今度はアマゾンのCDタイトルを検索です。

するとやはりそうでした!曲名だとロメオだったのですね。
全音のスコアもそうでした。

ということで、リサーチはこれでおしまい。
気分もスッキリ、爽快な達成感です(←変かしら?)。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。