SSブログ

新年度でも良いのでは? [日々の暮らし]

数年前から同じメーカーの同型の手帳を使い続けています。
私と手帳との出会いはそれこそ小学校時代にさかのぼり、
以来、あれこれと試行錯誤してきました。今の手帳に
落ちついたのは数年前のことです。4月始まりの手帳で、
ちょうど大学の指導も4月から始まることから、
この手帳を使うようになったのです。4月始まりではありますが、
3月から使えるますので移行期間もあり助かっています。

ところで先日読んだ家事に関する本に、日本の
大掃除に関する記述がありました。日本は日本文化だけでなく、
西洋文化も生活習慣の中に取り入れられていますよね。
よって、クリスマス、お正月、節分や雛祭りなど、
年中行事があわただしい国でもあるのです。
その都度季節物の出し入れをするのは大変です。

私も以前まではクリスマスツリーを12月26日に片づけ、
バタバタと門松やお正月飾りをしていました。
けれどもただでさえ忙しい年末です。そうしたことに
気を取られて心の余裕をなくすぐらいなら、
いっそのことクリスマス飾りとお正月飾りを共存させ、
まとめてお正月明けに片づけるのでも良いと思うように
なったのです。おかげで心理的にも楽になりました。

そしてもう一つ。大掃除です。
全てきれいにしてすっきりした気分で新年を迎えたい
という思いもあるのですが、年末は外も寒く、
家じゅうを開け放して大掃除というのも
なかなか気合が必要です。そこで年末の大掃除は
「家族としてやっておきたい箇所」のみを全員で取り組み、
あとは適宜一年間かけておこなうことにしました。
私の場合、8月や3月などの大学の長期休みの方が
余裕がありますので、そちらに回すことにしています。

ということで、「新年」にとらわれ過ぎて大変な思いを
するのでなく、自分なりのペースでも良いというのが
目下私の価値観です。よって、「新年」よりも「新年度」を
好む今日この頃です。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

Because anything can..とりあえず取り組む ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。