SSブログ

ハイフン [英語]

先日車を運転していた際、とある看板を見かけました。
「スピード落とせ」です。
道路関係当局が設置したものではなく、
おそらくデザインからして地元の自治会などが
置いたものと推測されました。

多文化共生を意識したからなのか、
縦型の看板の上部に英語が書かれていました。

"Caution!
Slow-down"

嗚呼、英語を生業としていると、
どうしてもツッコミを入れたくなってしまいました。
ハイフンの使い方に関してです。

通常、ハイフンを入れて単語を結び付けた場合、
文法用語でいうところの「複合形容詞」になります。
たとえば、a ten-pound note(10ポンド札一枚)などの
ten-poundの部分です。

ですので、上記のslow-downのように、間にハイフンを入れた以上、
これは複合形容詞となり、後ろに何らかの名詞が欲しいのですね。
ただし、辞書でslow-downを引いても、上記の状況に合致する
用法はあいにく出てきません。唯一私の電子辞書にあったのは
広辞苑の「スロー・ダウン」というカタカナ語。横に
slow-downとあり、確かに「速度を落とすこと」「仕事の能率を
低下させる労働者の争議戦術」という2つの語義が出てきました。

今回の看板の場合、「スピード落とせ」という文脈です。
よってここではハイフンを入れず、純粋にSlow downと
2語にすることで命令形の文章になります。
イギリスでは赤と白の目立つ看板。しかも注意喚起の際には
大文字を使います:

https://www.stocksigns.co.uk/items/traffic-car-parks-slow-down-sign/

細かいことですが、実はハイフンも大事なお約束。

・・・でもスローダウンに争議戦術の意味があるとは初耳でした。
調べて良かった!
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。