SSブログ

「通訳者のひよこたちへ」更新のお知らせ [掲載]

「通訳者のひよこたちへ」第414回がアップされました。
タイトルは『転んでもタダでは起きない』、
書籍紹介では「最強のスポーツビジネス」
(池田純/スポーツ・グラフィック・ナンバー編、
文春新書、2018年)を取り上げました。

https://www.hicareer.jp/inter/hiyoko/16329.html

お時間がございましたらご一読いただければ幸いです。

コメント(0) 

ノイズキャンセリングイヤホン [日々の暮らし]

ロンドン滞在中、日本との違いを感じたことの一つに
「ゴミ」が挙げられます。。最近の日本では安全上、
街中や公共施設にゴミ箱があまりありません。
それにも関わらず、道路にゴミを捨てる人もおらず、
マナーが良いと思います。スタバなどでも、自分が
食べたものはちゃんと片づけます。一方、
ロンドンやアムスでは道路のゴミが目立ち、
カフェでもテーブルの上に食べたあとがそのまま
残されていました。

ただ、マナーというのもところ変わればなのですよね。
私がイギリスやアムスでありがたいと思ったのが
「音」のことでした。自動音声も音量が控えめで、
不必要にメロディが流れたりはしません。
日本の場合、交差点を渡る時には「とおりゃんせ」が
流れますし、エスカレーターでは様々な注意が流れます。
スーパーでは「良い子のみなさん、お店の中を
走ると危ないのでやめましょう」といったアナウンスも
聞こえてきます。

実は私はこうしたアナウンスが昔からどうしても苦手です。
気にしなければよいのはわかっています。でも
得手不得手というのは人それぞれ。私にはかなーり
耐えがたいのですね。中島義道氏も日本の騒音について
問題提起をされています:

https://toyokeizai.net/articles/-/196887?page=2

たった10日間、日本を離れていただけで、今や
音がツラいと思えるようになったため、
先日、ノイズキャンセリングイヤホンを買いました。

いや、すごいこと!

最近の製品は素晴らしい性能ですね。
ノイズキャンセリングはもちろんのこと、
多少車の音などを聞こえるようにできるモードも
付いています。

外出時の必需品となりそうです。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。