SSブログ

意外と便利 [日々の暮らし]

先日のこと。たまたまコンビニでおつりを受け取ると、
ピカピカに輝くコインが目に留まりました。
500円玉です。

よーく見ると「平成31年」の刻印が。
おお~~~、わずか5か月間の間に鋳造されたのですね。
何だか嬉しくなり、使うのがもったいなくて
そのまま机の引き出しに入れています。

「せっかく保管するのだもの。どこにしまおうかなあ?
かと言って、スタンプアルバムのごとく、
わざわざコインアルバムを買うほどコインを集めている
わけでもないし・・・。」

このように思いつつ、結局は片袖机の上段引き出し
(文具など細かいものを入れる引き出し)に
そのまま入れたのでした。

ところが、実はこのコイン。
いつでもすぐに取り出せるココに入れておくと便利であることを
実感しました。と言いますのも、先日、トラベルクロックの
ボタン電池が切れてしまったので、取り換える必要が
生じたのです。

ボタン電池の蓋はコインなどで開けるタイプです。
マイナスドライバーでは短すぎ。
まさかはさみの先端を使うわけにもいかず。
こういうときこそコインの出番です。

そう考えると、このままコインは引き出しにそのまま
入れておくのが吉という感じがしてきました。

ちなみにもう一つ。私は絆創膏を定期入れと
スポーツクラブ用の小さなバッグに入れています。
移動中、ちょっとした擦り傷の際には、
わざわざ化粧ポーチをガサゴソと取り出すより、
定期入れの方が断然出しやすいです。

一方、スポーツクラブでレッスンに参加する際、私は
小さなトートバッグを使っています。この中に
タオルやペットボトルを入れているのですが、
ここに絆創膏を一枚入れておくだけで安心です。
友達がレッスン直前にちょっと出血したことがあり、
そのときにすぐバンドエイドを渡したところ
とても重宝されました。

他にも、あると意外に便利なものとしては:

*車のダッシュボードの中にメモ帳とペン
(備忘録用)

*洗面台の棚に油性マジック(薬や化粧品などの
ボトルに開封日を記入)

*古紙回収用袋の隣にヒモとはさみ

などが挙げられます。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。