SSブログ

バイキング [英語]

先日とあるビジネスホテルに泊まった際、
朝食がバイキングでした。ちょうどスタート時間
だったこともあり、私の前には
すでに行列ができていました。

そのホテルのバイキングは、壁一面に料理が
並べられており、手前からサラダ→肉料理・お総菜
→フルーツ→ヨーグルト→ごはん→パン→飲物
となっていました。

前の方々のチョイスを見てみて興味深く思ったことがあります。
それは、どなたも前の方が選んだものをご本人も選んでいた
ということでした。

もちろん、偶然だったともいえるでしょう。
けれども私から見ると、何となく皆さん前の方につられて
お皿に載せていったという感じがしたのですね。

ちなみに我が家の朝食は洋食です。私の場合、出張先の
朝食もついつい自宅の朝食と同じ量・同じ食材のものを
選んでしまいます。ご当地の食材やお米など、試してみようかなと
思うのですが、どうも体質的に同じものを食べている方が
調子が出るような気がしています。せっかくの機会を
逃してしまうのももったいないのですが・・・。

ところで和製英語として定着している単語の一つに「バイキング」が
あります。いわゆる食べ放題です。最近は
「食べ放題」よりも「バイキング」の方が使われているような
印象です。なお、英語ではall-you-can-eatと言います。
他にもbuffetという語がありますよね。

ではなぜ日本語ではバイキングなのでしょうか?
調べたところ、日本で初めてこのような方式をとった
レストランの店名が「バイキング」だったと
Wikipediaには出ています。一方、別のサイトでは
食べ放題を世界で初めて始めたのはスウェーデン料理の
smorgasbordであり、北欧=バイキングとの名前を
付けたとも説明されていました。

http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000043025

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。