SSブログ

NHK「世界へ発信!英語術」掲載 [掲載]

9月10日月曜日の翻訳・解説を担当いたしました。
「NYの繁華街にミツバチの大群」というニュースです。
お時間がございましたらご一読いただければ幸いです。

https://www.nhk.or.jp/snsenglish/news/n180910.html

コメント(0) 

JACI(日本会議通訳者協会)掲載 [掲載]

連載中の「放送通訳の世界」を更新しました。
今月は第7回「世界ニュースから日本を見ると」というタイトルです。

https://www.japan-interpreters.org/news/broadcast-shibahara7/

ご一読いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント(0) 

可愛い物で癒される [英語]

放送通訳業務はシフト制で、私の場合、一回当たり3時間が
最長時間です。あまりにも長いとアウトプットの質が落ちてしまう
というエージェント側の配慮のようです。ただ、わずか3時間とはいえ、
本番中は非常に緊張します。自分の声が全国ネットのテレビ上で
流れていることに加え、誤訳をすれば同時通訳の場合、修正が
難しいからです。よって、座り通しの仕事とは言え、
業務が終わるとグッタリします。ただ、私の場合、
ニュースをこよなく愛していますので、疲労困憊ではなく、むしろ
心地よい疲労感です。

ところでくたびれている時に癒されると、「また頑張ろう!」
と思えますよね。私の場合、自然を眺めたり、おいしい物を
食べたり、良い芸術品に触れたりというのが癒しの時間になります。

あとは心が和むようなイラストやマンガも好きですね。
最近凝っているのは、北海道のイメージキャラクターの「キュンちゃん」。
実は先日、日帰りで札幌へ出かけたのですが、帰りの
新千歳空港でキュンちゃん柄の入浴剤を全種類(と言っても
数種類ですが)を購入したほどでした。キュンちゃんはこちら:

http://kyuns-room.visit-hokkaido2.jp/user_data/about_kyuns.php

もう一つのお気に入りは「タヌキとキツネ」というマンガ。
実にほのぼのしています。

http://www.fwinc.co.jp/tanukitsu/

ちなみにfoxをジーニアス英和辞典で引くと、
「人に化けるという連想はないが、ずるがしこいものとされる」と
あります。一方、「タヌキ」は英語でraccoon dogですが、
これは東南アジア産のタヌキを指すのだそうです。
raccoonだけですと「アライグマ」になります。
raccoonの語源は北米先住民族アルゴンキン語族のarahkunから
来ていると研究社「新英和大辞典」に出ていました。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。