SSブログ

コラム更新のお知らせ [各種連載]

「通訳者のひよこたちへ」第342回がアップされました。
タイトルは「楽しむのなら堂々と」です。書籍紹介では
「子どもの本のカレンダー」(創元社、2009年)です。

http://www.hicareer.jp/inter/hiyoko/342.html

どうぞよろしくお願いいたします!
コメント(0) 

読み間違え [日々の暮らし]

1月の3が日中に思い立ってPCを新調しました。
それまではデスクトップ型だったのですが、今回はノートPCです。
机周りがすっきりして大いに満足しています。

購入直後はスタート画面やアイコンなどがメーカー出荷時の
ままになっています。そこで数日間かけて自分の操作しやすい様式に
まずは変えていきました。こうした作業で威力を発揮するのが
Yahoo知恵袋などです。本当に助かりました。今では
デスクトップ時代と同じアイコンやスクリーンの色になり、
うれしく思います。

ところで今使っているのはWindows 10なのですが、PCの
スイッチを入れるとまず最初に出てくるのがパスワードの
入力画面です。そこにUserという英単語が出ます。

先日のこと。ニュースでUberとGoogleがアメリカ西海岸で
法廷闘争をしているという話題が出てきました。それを
訳した日から、なぜかこの立ち上げ画面のUserという一語が
Uberに見えてしまうのですね。我ながらおかしくなってしまいます。

ちなみに心理学の用語で「ゲシュタルト崩壊」という言葉が
あります。これは漢字など同じものをじっと見ていると
その漢字字体に見えなくなってしまうという症状です。
語源はドイツ語でGestalt、つまり「かたち」という意味から
来ています。ゲシュタルト崩壊はGestaltzerfallと言います。
小さいころ、同じ漢字をひたすら書き取り練習していた時、
不思議な感覚になったことがありましたが、あれが
ゲシュタルト崩壊だったのでしょうね。

UberとUserは単なる読み間違いなのかもしれませんが、
日常生活でのこうした読み間違いや聞き間違いというのは
面白いなあと改めて思います。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。