SSブログ

目標、分不相応になっていない?

今月も気がつけばすでに中旬に差し掛かっていますね。
ついこの間新年だったと思いきや、あっという間に
日々が過ぎていることを感じます。

1年の始めにどのような目標を立てるか。
私は毎年あれこれ考えるのが好きです。
手帳にそれを書き込んでいるのですが、年間を通じて
ことあるごとに見直していても、なかなか
目標を達成することはできません。もっとも私の場合、
「○○をしたい」や「△△突破」という目標ではなく、
もっと漠然とした言葉を目標に選びます。
2017年は「待つ」を掲げたのですが、
生来のせっかちな性格ゆえ、テンパることも
少なくありませんでしたね。

ところでそうした抽象的な目標とは別に、
日々のやるべきことを掲げることも多いと思います。
「今年こそ毎日走ろう」「朝は必ず新聞を読む」
「1日一回はシャドーイング」という具合に、
具体的な課題を掲げるのです。チェックリストを作成し、
日々の進捗状況を確認するという方法もあるでしょう。

私もそうした感じで何かを具体的にこなすべく、
リストを作っていた時期がありました。
一日の終わりにその項目を見直し、できたことに
チェックが入るとものすごい達成感を抱けます。

けれども私の場合、それが順調に続いたのは
数日間だけでした。新年は仕事も休みなので、
比較的進むのですが、いざ仕事が始まったり
忙しくなったりしてしまうと、あまりにもたくさんの
課題をこなせなくなってしまうのです。本来の
仕事や家事など、優先すべきことがほかにあるからです。

以来、「分不相応な目標を掲げるのはやめよう」と
思うことにしました。せめて一つか二つぐらいにして、
あとは潔く諦めたほうが、その数個の目標だけにとりあえず
集中できます。それらが歯磨きのごとく自然にできるように
なってから、次の目標を掲げるのでも良いと
思うのですね。さもないと、できなかったことが敗北感になり、
自己否定になりそうなのです。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。