SSブログ

ATM [英語]

先日のこと。お金をおろしに郵便局へ行きました。

そこの郵便局にはATMが3台あります。
お盆休み中でしたが、すでに3台とも利用者でふさがっていました。
「3台もあるから、どこかすぐに空くわよね」と内心私は
思っていたのですが、実は意外と待ちました。

「さあ、終わるかな?」と思いきや、どの方も
(たまたまだとは思いますが)再度カードを入れています。
「いらっしゃいませ」の電子音声が聞こえるということを
何度か繰り返していました。一つの口座で複数の作業が
必要だったのか、あるいはいくつか口座を持っていて、
それぞれの作業だったのかもしれません。

私は都市銀行と郵便貯金の口座をそれぞれ持っているのですが、
銀行のATMの場合、同じ台数でもさほど待たないような気がします。
この違いが不思議に思えました。個人的な主観なのかもしれませんが・・・。

ところでATMとはautomatic teller machineの略です。
英語のtellerは「窓口係、出納係」のこと。
「話す、伝える」のtellは「数える」という意味もあるのですね。
そこから生まれた単語です。

日本ではATMと表示されていますが、イギリスの場合、
"cash out"や"cash"などの表示になっています。
一方、Barclays BankのATMはhole in the wallと書かれていました。
面白いですねえ。

https://news.sky.com/story/barclays-posts-pre-tax-profits-of-3-54-bn-11261397

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。