SSブログ

クレームスフレ [英語]

先日のこと。駅ナカにあるスイーツショップのチラシを
手に入れました。このスイーツショップはお店が定期的に
入れ替わるタイプ。1週間ほど出店すると、次は別のショップが
入るというものです。和菓子、スイーツ、首都圏のお店もあれば
はるばる北海道や九州・沖縄からやってくる店舗もあります。
近所で日本各地の名産品を得られるのは楽しいですよね。

さて、そのチラシを読んでいたところ、「クレームスフレ」
という文字が目に入りました。アルファベットで書けば
crème souffléとなります。フランス語です。

ところが何を思い違えたのか、私は「ええ?文句を言う
クレーマーの?なぜ?」と一瞬とらえてしまったのですね。
「文句を言いたくなるようなスフレってナニ?」という具合です。

冷静に考えればお菓子用語のフランス語であることは
明かです。でも、おそらく頭の中でビジネス関連のことを
無意識に考えていたからでしょうか。「文句」の「クレーム」に
なってしまったのですね。自分の早合点に思わず内心
ニヤニヤしてしまいました。

なお、イギリスBBCにはレシピ専門サイトがあります。
とても充実しています。「ブリティッシュ・ベイクオフ」の
Mary Berryさんがスフレの作り方を披露していました:

https://www.bbc.co.uk/food/recipes/mary_berrys_lovely_lemon_73914

冒頭の"Soufflés can be fiddly to make"のfiddlyとは
「扱いにくい、めんどうな」という意味です。
イギリス英語で、fiddle(面倒な仕事)から来ています。
ちなみに「屋根の上のバイオリン弾き」は英語で
"Fiddler on the Roof"。日本では森繁久彌さんの演技が
有名になりましたよね。このfiddlerも上記のfiddleと同じ語源です。
fiddleはこの場合、バイオリンを意味します。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

スタジオ・セット気になる助詞 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。