SSブログ

実施日時を決める [日々の暮らし]

我が家は10年以上、ホームベーカリーを愛用しています。
粉や水、バターやお砂糖などを入れて
タイマーをかければ、数時間後にパンが
焼きあがります。余った調味料を使い切るために入れてみたり、
新たな味に挑戦したりできるのが、自家製パンの魅力です。
添加物なしのパンをおいしく頂けるのも気に入っています。
よってここ数年、市販のパンは買わずじまいです。

もう一つ重宝しているのが圧力鍋。
こちらは食材を切って調味料も合わせて入れれば
やはりタイマー調理で出来上がります。
朝、仕掛けておけば帰宅時にはおいしい匂いが
玄関を開けると迎えてくれます。

最近私は土鍋で玄米を炊くようになりました。
こちらは朝、お米を研いで浸水させ、夕方にコンロにかけます。
その後、火から降ろして鍋帽子に入れておくと、余熱で
おいしいご飯が出来上がります。「カニ穴」もできて
玄米の甘みもたっぷりです。

ところでパンや炊飯は、無くなってきたら新たに焼いたり
炊いたりしていました。けれども、そうすると
よりによって朝早く出なければいけない日に
パンを切らねばならなかったり、夜、忙しい時間帯に
炊きあがったご飯をタッパーに移さなければならなかったりと
慌ただしくなってしまいます。そこで考えたのが、
「一週間の中で実施する日時をいっそのこと決めてしまおう」
ということでした。

確かに、「焼き立て・炊き立ての味」にはかないませんが、
余裕のある時に調理しておき、冷凍庫に入れておけば
それだけで私の場合、ストレスフリーになります。
一週間の仕事とのバランスを考え、「この日とこの日は
確実に余裕を持って作れる」という日をあらかじめ決めて
今は調理するようにしています。

ちなみに洗濯も同様です。「洗濯機がいっぱいになってから」
ではなく、「毎晩20時にスイッチを入れる」と決めて
今はおこなっています。これでだいぶ私としては
不規則な中、「あ、やらなきゃ!」といちいち考えることが
なくなりました。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。